2016/02/12

こんにちは、こかです。
今回は「ピクセルツリー」をプレイしていきます。
sponsored link
ピクセルツリー の紹介

「ピクセルツリー」とは、
「タップキングダム」を提供しているDinocooler社がリリースしているソーシャルゲームで、箱庭系に分類されるソーシャルゲームになります。
動物たちの家を作りつつ、
自分のフィールドとなる大木を成長させていくゲーム、ですかね?
とりあえず、プレイしていきましょー!
ピクセルツリーをプレイ
主人公の「サルノスケ」が市長選に勝ったところからスタートするみたいです。
大木の成長もとい動物たちの家を作るのが市長の仕事のようですね。
さて、これから動物の家を作っていくのですが、
まず始めに家を作るために必要でもある「ピクセル」を収穫します。
ピクセルを収穫
「ピクセル」は木の葉っぱの部分につく果物がこれに当たります。
画面をタッチすることで収穫できるので、
定期的にタッチして「ピクセル」を稼ぐ必要があります。
さて、「ピクセル」を稼いだので動物たちの部屋を作っていきましょう。
動物の部屋を作る
大木の根っこのほうを見ると、作れる部屋とそれに必要な設計図を確認することができます。
設計図から部屋の作成を注文することができます。
もちろん必要な「ピクセル」を持っていることが条件ですね。
部屋を注文すると、その部屋の建設を開始することができます。
部屋によって、建設に掛かる時間が表示されます。
これは「ダイヤ」によって短縮することもできます。
部屋ができたら、設計図通りに配置することで家にすることができます。
さて、これでようやく家の完成です。
設計図通りに作ることがミッションのようになっていて、
完成させることで報酬(プレゼント)を受け取ることができます。
初回のプレゼントから「芽」の設計図を受け取りました。
こうやって1つずつ作れるものを増やしていって、
自分好みの「ピクセルツリー」にしていく、という感じですね。
さて、キリが良いので今回はここまで。
ご視聴ありがとうございました!

coca

最新記事 by coca (全て見る)
- 【AliceOrder】ゲームプレイ14回目 - 2016年2月18日
- 【AliceOrder】ゲームプレイ13回目 - 2016年2月17日
- 【AliceOrder】ゲームプレイ12回目 - 2016年2月16日
- 【Tap!Tap!FarawayKingdom】ゲームプレイ5回目(装備のステータス) - 2016年2月15日
- 【AliceOrder】ゲームプレイ11回目 - 2016年2月14日